いろいろなビワ療法 
 
 


    
ビワ種療法

ビワの種はこれまで捨てられることが多く、以外にその利用法は知られていませんが、いろいろな利用法があります。

【ビワ種の粉末】

粉末をそのまま食べるか水や他の飲み物に混ぜてとる。
分量はティースプーンで1杯が目安です。
@ビワ種を天日で乾燥させます。
Aミキサーで細かく粉砕します。
 ※ビワ種は硬いので粉砕にはやや手間取ります。
B中華鍋やフライパンなどで乾燥させます。
Cふるいにかけます。
D目の粗いものが残るのでBCを繰り返します。

【ビワの種の甘露煮】

黒豆を煮る要領で甘露煮を作ると意外と美味しく食べられます。

=作り方=
生のビワ種を利用します。
ビワ種を圧力鍋に約10分かけます。
好みに合わせ砂糖を加え、再度圧力鍋に約30分くらいかけます。

 PDFビワ種の甘露煮の作り方



   








ビワ種エキスはビワエキスを作る要領で同じようにビワの種を漬け込みます。
 
図のようにビワ葉を一緒に漬け込んでも良いでしょう。

ビワの種はホワイトリカー1.8リットルに対して400〜500グラム入れると良いでしょう。


また、ビワに種をよく洗いふきんで拭き乾燥させたらミキサーにかけ粉砕し、その粉をフライパンにかけ焦がさないように炒り充分に水気をとります。

充分に乾燥したら密封容器に入れ保管し、ティースプーンでかるく一杯ずつ毎日食べます。


体によく効くビワの葉療法全書より
 図はクリックしてご覧下さい。
 
■TOP ■ビワについて知りたい ■いろいろなビワ療法 ■ビワ療法の基本のツボ ■ビワ療法を覚えたい
■サイトマップ ■リンク ■ビワ療法Q&A ■ビワ療法の体験記録 
 TOPへ戻る 
Copyright (C) 2020 BIWA Onnetsu Ryouhou Kenkyukai. All Rights Reserved